ブログ

ブログ
4輪アライメント 各メーカーやってます

トラック作業の合間にアライメント調整をやっています。福岡からのお客様で当店にあった中古のTE37をお買い上げいただきましてツラが甘かったのでワイトレ装着と車高調整などやってアライメントの調整です。 エボはリヤのキャンバー […]

続きを読む
ブログ
シルビア SR20DET

天気も良くなり仕事やりやすくなってきてますが2トントラックの終わりがまだ見えず苦戦しておりなかなかブログ書けてません… そんな中、ちょっとシルビアの記事です。 ワタクシがトラックハマってますので車検や一般の修理はスタッフ […]

続きを読む
ブログ
連休明け トラックなど

ゴールデンウィークは少しお休み頂いてまして昨日から営業再開です。 ブログが少し空いてたのは…ちょっと珍しい仕事やってまして キャンター2トントラックの荷台張り替えを連休前からやってました。なかなか手こずってます。 何でも […]

続きを読む
ブログ
ウェットブラスト バイク部品

連休前に業者さんから依頼ありましたブラスト作業です。 ホンダの何かのバイクです…車種はわかりませんがクランクケース左右?とヘッドカバーの3点のブラスト研磨です。 状態は…まぁ長年の汚れと少し手の入る部分はすこーし磨いてあ […]

続きを読む
ブログ
XN12 ローバーミニ

この前のブログで少し出てましたミニの修理です。 この車両は2年前に販売していて半年ぐらい前から少しオイルが漏れてるよう…と修理の依頼はあったのですがなかなか預かりできずにいました 汗 すごくオイルが漏れてる訳ではなかった […]

続きを読む
ブログ
今日はヨーロッパ

今日はドイツ車、イギリス車が多いです。 うちは輸入車屋さんではないですがたまにこうなります 笑 ある日は日産車ばかりとかあります。集まる時は集まります。何故でしょうね? イギリス車のローバーミニはオイル漏れ修理中…古いの […]

続きを読む
ブログ
昭和女子 86

忙しく作業してる中、表のバイパスのほうからNAマシンのマフラー音がして、いつもの仲間が来てるなぁと作業に没頭中…娘さんドライブで86来店! お父さんは助手席でニヤニヤしてます。昭和のAE86に女子大生が乗ってるなんて非常 […]

続きを読む
ブログ
BNR32 ディフューザーなど

この前白の37を購入頂いた福岡からのお客様から数点部品取り付けの依頼がありました。 入庫時、タイヤホイールと車高以外はほぼノーマルのボディです。この状態でも十分キレイでカッコよいのですがも少しレーシーにしていきます。 部 […]

続きを読む
ブログ
4輪アライメント調整 注意事項!

またまたホンダ車が多いショップさんからのご依頼のアライメント調整なんですが… クルマはDB8インテグラです。フロントもそうですがリヤを見てください!はい、モロにかぶってますね… こんなクルマ?がアライメント調整となるとど […]

続きを読む
ブログ
FD3S RX-7

ロータリーの数少ないお客様で車検整備をやっておりまして、お預かり時の問診で「冷却水が減っているようだ」と「エンジンのかかりが悪い」との事で少し診ていきます。 バッテリーが少し弱っているかな?という感じで特別かかりが悪い訳 […]

続きを読む