ブログ
廃油ストーブ始めました
今月頭に久しぶりに雪が降りました。 その週はとても寒くて作業するよこちんも寒いよなぁと廃油ストーブ導入しました。 屋外専用になりますがコンパクトサイズのモノで手入れも簡単そうです。 なんと言っても燃料代がかからないという […]
GR86 小ネタ2つ
まずは赤86から、当店お客様の息子さんが新車購入された86で少しづつカスタムされてます。 バケットやマフラー、車高調などやってあり、あと足りないのがありますね。 ショールームに展示してあったボルクレーシングの21Aをお買 […]
一般修理の落とし穴 スペーシア編
これは先週のお仕事で、スズキのスペーシアです。 この車両はうちからの販売ではなかったんですが、助手席側のパワーウィンドゥが調子が悪く、ガラス窓が下がりはするが上がらないといった症状。 普通、修理受け付け時に問診をしてどう […]
2025 新年明けましておめでとうございます。
ホントに久々のブログであります。 昨年後半あたりからブログStopしてまして時間みて記事載せようとしてましたが年末まできてしまい…💧 去年後半からの記事も含め今年からまたボチボチ書いていこうと思っておりま […]
ブログお休みしてました。
全国32万人のMCTファン?の皆さま、7月終わりから全然ブログアップしてませんでした。 特に病気とか問題があった訳ではなく、夏の暑さによる疲労と忙しさでなかなか書けませんでした。 仕事は通常通り?それ以上にやっておりまし […]
S15 パワーウインドゥ 修理
ずいぶんとブログサボってました… 暑くてですね、一気に体力も気力ももっていかれます…仕事はこなしてたんですが少し余裕もなくて。 タイトルのシルビアの修理ですが助手席側のパワーウインドウスイッチを少し押したらガラスが落ちて […]
R32 燃料漏れ 修理
まだまだ蒸し暑い日が続きますね… この前、飛び込みでの依頼でありましたが32の燃料漏れ修理です。 お客様が燃料タンク付近からガソリンが漏れてるようだとの事でご来店され覗いてみると定番のホースから漏れてました。 拡大してい […]