まだまだ寒いです…お正月明けでまだやる気が本調子ではありません 笑
でも色々とやる事あるので、他の作業の部品待ちの間に分解中のRB26のヘッドをちょこちょこやってます。
今日夕方の状態です。
昨日の夕方に洗浄剤にどぶ浸けやっといて…
本日洗浄してから…
気になるポートの段付き修正をしていきます。
主にインテークメインでエキゾースト側も軽くやります。
洗浄剤である程度キレイになりました。
ある程度リューターで段付きは修正していたので段階的に修正と磨きをやります。
今回の仕様に合わせて削ります、ブーストアップとフルチューンの合いなかぐらいなのでカムや燃料、タービンなどを頭に入れてやっていきます。
削りすぎない程度で段付き修正プラスαぐらいですね。
とりあえず1番だけ基準にするためにインテーク~燃焼室までやります。これに6個同じように仕上げていきます。
仕上げはツルツルの鏡面ではなくちょいザラで空気の気流が出来て上手く燃焼室まで入るのでは?と考えます。鏡面だと燃料が壁面に張り付いたりするのも嫌だしなぁと。実際見えないので何とも言えませんが…
ポート研磨について、これをやったからと馬力が上がるとは思ってませんが効率がよくなって何かしらレスポンスやその他に良い方向にいくのではないかと思ってます。
やらないよりはやったほうが気持ち的もいいですね。昔、L型エンジンに乗っててその時も軽くですがやってましたね。実際体感は出来ないですがポート研磨やってます~って響きが良かったのを記憶してます 笑
ミニに乗ってた時もポート研磨やりました!
ミニの場合、すごくポート削ってヘッド載っけてパワー上がるだろうと期待して乗ったら全然変わらず…むしろ遅くなってる?みたいな感じでしたね。いくら空気が通る口径を大きくしてもエキゾースト側やカムの問題で空気は入っていかず空気の流速も遅くなったんだろうなと思います。
ポートも削ればいいってもんではないですね。
例えば、小さな川に水が流れてたとして石とかを積み上げて川幅を少し狭くしてやると流れが速くなります。
エンジンもそういった原理で流速を高めて多くの空気を入れてやるのが理想ですが入って燃焼した分、より効率的に排気をしてやるのも大事ですね。
その役目をやってるのがカムシャフトだったりバルタイだったりします。タービンを回すのもカムだったりバルタイが重要ですね。
やり始めたら全部やらないといけない…
いつも最初は軽い気持ちでやるんですが後のほうでしんどくなります。いつもそうです…
6発の24バルブ…ボチボチやります。
ホントはここまでやるつもりはなかったんですねどね 笑
続く…