寒くなってきましたね..ヒートテックがかかせません、もう歳なので堪えますね…

オデッセイのお客様、タイヤ持ち込み交換と4輪アライメント作業の依頼です。

作業前も問診で若干外減りするという事で測定しますと…フロントのトーが基準値超えてインでした。

キッチリ調整してお渡しとなりました。

これで改善されるとよいのですがミニバンとか背の高い車両はどうしても外側が早く減りますね…それプラスお住まいから職場やいつも走ってる道路状況とかでも多少変わってきますのでね。山道だったりカーブが多かったりとかで。

ご依頼ありがとうございました!

続きましては作業依頼が多い86、BRZです。

この車両は右フロントの修復歴有りで土手?を少し登ったとか。

数値で見ると全体狂ってますがフロントキャンバー数値が左右違います。

ちなみに画面数字が赤いのは基準値から外れて赤になってメーカーが出してる基準値を元にやっています。

このジョンビーンの3Dアライメント機にはデータベースとしてほぼ最近までの国内外の車両の基準値が入ってますので測定時に車種などを入力設定して作業を行います。

どノーマル車の場合は数値がグリーンになるとこに調整をやっていきますが車高を変えてある車両はこれに当てはまらないので独自の数値でやっていきます。

といってもトーなんかはブラマイ0に近いんですけどね。後はドライビングの好みの味付けやサーキット走行なんかでは狙った数値にしていきます。

作業の話しに戻り、この86ボンネットを開けて作業してます。普通の作業は開けることはないんですが、この車両は調整式のアッパーマウントが付いてますので左右のキャンバー調整をします。

修復有りなので数値合わせていきます。

普通調整式アッパーが付いていて自分で車高調付けたりして調整用の目盛を左右同じに合わせていると思いますが事故したりすると同じ目盛でもキャンバー角度が違ってきます。

この車両も調整後はかなり左右の目盛が違います。でもこれが正常なんです。

最近自分で足回りの交換をされる方もいます。基本車高を下げるとトーがアウト側にいくクルマが多いです。そうなるとタイヤは外側にいこうとするので摩擦しながらタイヤの内側が減っていきます。キャンバー角とトーの関係性もありますが…

ホント、アライメントは大事だと思います。ハンドルセンターの位置もちゃんと出ますよ!

稀にですが足組んで目視でバッチリ合わせる人もいます。よほど足を組んだ人とかでホント稀ですが 笑

4輪アライメント調整の事なら 伊万里 モータークラフト田中へ!